「株式会社アベ設計」では、建物・施設の新築、増築、改築、
リノベーションや建物のメンテナンスなど建築に関する様々なご相談 を承っております。
「介護施設の新設を計画しているが、建設会社・設計事務所などどこに相談すればいいのか悩んでいる」
「クリニックを改修したいが、今以上にお客様に喜ばれる医院にしたい」
|
![]() |
工期期間中に施設利用者をどのようにするかなども大きな問題です。
また、多大な時間がかかることはもちろん、莫大な費用がかかって
しまいます。 また、利用者や従業員に喜ばれる施設建築には多くのポイントがあります。当社はこれまで幅広い用途の建築設計を行うことで培ってきた多くのノウハウがあります。
建物に関することならどんなご相談でも承ります。
|
![]() |
まずは電話、FAX,、メールでお問合せください。
お問合せの際、建物の要望をお伺いいたします。
電話番号:0120-66-0155
(予算、建物の希望の大きさ(坪数)、土地の大きさ、土地の形状)わかる範囲でお答えいただければOKです。
建てようかどうか迷っている・・・
どのくらいの規模のものしたらよくわからない・・・
|
![]() |
実際にお会いして、こんな風な建物を建てたいなど、概要を伺います。
土地の資料や参考にしたい資料などありましたらご持参ください。
建築の考え方、完成までの流れなどを丁寧に説明させていただき、 ご要望に近い過去に設計した建築物を見ていただきながら、計画を 膨らませていきます。 その後簡単に現地調査をさせていただき、計画を練っていきます。 |
![]() |
3.のプレゼンテーションの内容を気に入っていただきましたら、
計画をどんどん具体的にしていきます。
この段階で設計契約の申し込みをしていただきます。
この段階から計画がより具体的になっていきます。
|
![]() |
基本計画の段階では、ラフプラン作成していきます。
ラフプランが決まりますと、外観や内部の打ち合わせに入っていきます。
この段階で概算のコストを見積もります。
|
基本設計で決定した内容を受けて細部の設計に入っていきます。
構造設計や電気設備設計などより専門的な設計段階です。 作業のほとんどが当社ですすめていくこととなります。 |
![]() |
建物づくりは建物が出来上がってからが始まりといえます。
実際に使ってみることで初めて分かることも多いと思います。
当事務所では、建築後のフォローも実施しておりますので、その際は
お気軽に何でもご相談下さい。
建物が建ってからも何年、何十年と気軽に相談していただける存在
でありたいと思っております。 |
![]() |